ジョーダン航空が"冗談"ツイートで対抗?
- 管理人Z
- 2017年3月25日
- 読了時間: 2分

イギリスとアメリカによる、中東や北アフリカなど一部の国々から自国への航空機内へのノートパソコン持ち込み禁止ルールが施行されました。これを受けて、中東ヨルダンのロイヤル・ヨルダン航空が公式ツイッターで、相次ぐ皮肉たっぷりのツイートで対抗していることが、各メディアで取り上げられています。
米CNNの記事:
英BBCの記事:
わからない表現は英辞郎で:
こちらはこの話題に関するYouTube動画(40秒、米英語)。
スクリプト:
Recently, President Donald Trump issued an order that banned travelers from having laptops and tablets inside the airplane cabin if they're boarding flights to the US from countries in the Middle East and Africa.
While it’s unclear why the Trump administration has decided to enact this rule, what's more clear is that one airline thinks the situation is funny.
On Thursday, Royal Jordanian Airlines took to social media to share their perspective on the situation.
The company posted a picture on Twitter of a list of twelve things to do on a twelve hour flight without your laptop or tablet.
ところでヨルダンとえば、同国のアブドラ国王の英語は、管理人が発音のお手本とする5人の有名人の1人です(他の4人についてもいずれ取り上げたいと思っています)。英国弁と米国弁の中間をゆく、いわゆるMid-Atlantic accent(大西洋中立発音)と言えると思います。
こちらは豪州のTV局による国王へのインタビュー。聞き手の英語は豪州英語です。
Comments