top of page
59回生の英語多聴・多読を応援するブログ。長文音声サイト: https://goo.gl/BZwiPy
通勤時間も勤務時間か?欧州司法裁判所の判決
Time taken to travel 'should count as work' according to European court 世界有数の過酷なラッシュアワーに毎朝耐えている皆さん。この判決、どう思います?英インデペンデント紙電子版より。...
Saya: the Perfect Japanese Girl? / "Tech"ページ、おもしろいですよ
BBC、CNNなど報道大手のウェブサイトには、ニュース以外にも様々な記事がアップされています。例えばTech(Technology)。 こちらはBBC News - Techより、日本で生まれたCG少女Sayaに関する話題。...
Shimanami Kaido Bikeway, Setouchi Seaplanes
自転車趣味ビギナーの管理人が今国内で一番行きたい場所、しまなみ海道。サイクリングパラダイスとしてしまなみ海道を紹介する英語のウェブサイトがたくさんあります。 こちらは広島県が運営するサイト。実際にしまなみ海道を自転車で旅した外国人による日記形式となっており読みごたえがありま...
英辞郎: Web多読や作文の必須アイテムです。
英語教材のアルク出版によるオンライン辞書が英辞郎 on the WEB。アルク出版ウェブサイトのトップページ上方にあるボックスに日本語/英語の単語/フレーズを入れて検索をクリックすると、辞書上の意味だけでなく、その単語/フレーズを含む表現がズラっと出てきます。スマホ版アプリ...
Cycling around the Sun Moon Lake
5日間の台湾滞在で特に印象的だったのが、日月潭のサイクリングロードです。湖畔をぐるりと一周するルートはよく整備され、適度なアップダウンやワインディングがあり、美しい湖面を真横に見ながら緑の中をレンタルMTBで走れば爽快そのもの。今回はわずか3kmの区間を走っただけでしたが、...
VOA Learning English, CNN Student News: 米英語がお好みなら
合格体験記でも紹介されていたVOA(Voice of America)の英語学習者向けサイトVOA Learning Englishでは、ニュースなどの記事が平易な英語で書かれ、音声もスピードを落として読まれます。スクリプトも掲載。...
BBC Learning English: BBCの英語学習サイトには独学コンテンツが満載
イギリスBBC放送の英語学習サイト。独学に使える素材が満載です。合格体験記で紹介されていた6 Minute Englishは、6分間のリスニング素材。多岐にわたるトピックは毎週更新。音声ファイル、ボキャブラリー、スクリプト、ポッドキャスト、関連するBBCニュースへのリンクが...
BBC.com: ニュースだけじゃないんです。
イギリスBBCや米CNNなどニュース大手のウェブサイトは、英語学習者にとって格好の多聴・多読ツールです。 BBC NEWS / BBC.comでは、地域別ニュースの他、Science、Health、Entertainment、Sport、Travel、Tech、Nature...
Monocle24: UK発ライフスタイル誌のラジオ放送
世界中で発売されるイギリスのグローバル情報雑誌Monocle(モノクル)のラジオ放送。政治・経済からライフスタイルまで、幅広い話題を扱います。トーク番組が中心ですが、洗練された選曲も秀逸。ウェブサイト/スマホアプリ、または世界中のラジオ局のストリーミング放送を聴けるアプリT...
トーク中心のラジオ放送ならシンガポールの938LIVE
日常の隙間時間に、聴き易い英語による、トーク中心のラジオ放送を聴きたい。そんな人にお勧めなのが、シンガポールのラジオ放送938LIVE。ニュース、生活、健康、ビジネス、エンタメなど、幅広い話題を取り上げます。 シンガポールの英語といえばシングリッシュ(中国語やマレー語の影響...
bottom of page