top of page
59回生の英語多聴・多読を応援するブログ。長文音声サイト: https://goo.gl/BZwiPy
Why some people are always running late
あなたの周りにいる"遅刻魔"(ひょっとするとあなた自身?)は、なぜ遅刻してしまうのでしょう。その原因は、ただの"礼儀知らず"だけではないかもしれません。BBC Capitalによる興味深い記事です。 http://www.bbc.com/capital/story/2017...
Why do workplace dress codes persist?
皆さんはどのような格好で勉強する時が一番はかどりますか?"制服の是非"について、どのような意見を持っていますか? 管理人の職場には服装規定がありません。個人的には、(我々の業務内容にスーツが必ずしも適しているとは思わないので)このことを喜ばしく思いますが、"同業他社"の中に...
Chernobyl: 30 Years Later
1986年に、当時のソ連(現在のウクライナ)のチェルノブイリ原子力発電所で起きた爆発事故。その背景や、事故当時の出来事、30年以上が経過した現場の今の様子などについての、米国国際問題評議会による発表の動画です。約1時間と長く、字幕もスクリプトもありませんが、大変興味深く、専...
The 12-year-old trainee funeral director - BBC Stories
12歳のオリビアさんは、祖母が運営する葬儀社を手伝っています。 短いドキュメンタリーをウィークデーに毎日配信するBBC Storiesより。約2分半、英語字幕付き。 Olivia aspires to be just like her Nana, looking after...
Guess My Country in 100 Secs - BBC Stories
モカコーヒーにラムシチュー、泥煉瓦づくりの旧市街・・・この人の出身国はどこでしょう?短いドキュメンタリー動画をウィークデーに毎日配信するBBC Storiesより。2分、英語字幕付き。 insomnia: 不眠症 airstrike: 空爆 prominent: 1....
Mexico's Cartoon Therapists - BBC Stories
Antennasは、メキシコの心理学者が考案した漫画キャラクター。心に傷を負った子供たちに、画面の中のAntennasと会話させ、トラウマ体験について打ち明けさせるというもの。意外な効果も? 短いドキュメンタリー動画をウィークデーに毎日UpするBBC Storiesより。...
夏期講習 英語S DAY FIVE 音声Upしました。
お待たせしました。夏期講習 英語S DAY FIVE 音声をUpしました。昨日中に行う予定でしたが、時間切れになってしまいました。すみません。 http://yahoo.jp/box/ftBDrp それではがんばって下さい!
UK to ban sale of new petrol, diesel and hybrid cars by 2040
フランス政府に続き、イギリス政府も、2040年までに内燃機関(=ガソリン/ディーゼル)自動車の発売を禁止すると発表しました。深刻な大気汚染を改善するための大胆な策。日本にもこの波がやって来るのは時間の問題でしょう。EVのみになるということは、MT車も消えることを意味するので...
夏期講習 英語S DAY THREE, DAY FOUR 音声Upしました
夏期講習 英語S DAY THREE, DAY FOUR 全ての英文の音声を、音声サイトにUpしました。 http://yahoo.jp/box/ftBDrp Ⅰ期受講の皆さん、お待たせしました。
16-Year-Old German Girl Suspected of Joining ISIS Detained
イラク政府が過激派組織「イスラム国」から奪還したモスルで、16歳のドイツ人少女が拘束されました。少女は家出してイラクに渡ったと話しています。 英Sky Newsの記事: http://news.sky.com/story/german-girl-16-reportedly-...
bottom of page